国語1名 数学1名
学園名 | 学校法人 東大寺学園 理事長 北河原 公敬 |
学校名 | 東大寺学園中・高等学校 学校長 森 宏志 |
所在地 | 〒631-0803 奈良市山陵町1375番地 TEL 0742-47-5511 FAX 0742-47-6164 |
採用教科 | 国語1名、数学1名 |
応募資格 希望事項 |
豊かな専門知識と教育的愛情を持って、学園の中学高校生を熱心に指導していただける方。 国語:2023年4月1日現在で、中学国語・高校国語の教員免許を取得していること。 中学国語、高校国語の授業を担当していただける方。 数学:2023年4月1日現在で、中学数学・高校数学の教員免許を取得していること。 中学数学、高校数学の授業を担当していただける方。 両教科ともに採用時35歳以下の方が望ましい。 |
職種 | 教諭 または 常勤講師 |
勤務条件 | ・ 勤務時期 2023年4月1日より ・ 勤務時間 平日は午前8時20分より午後4時15分まで 土曜日は午前8時20分より午後12時40分まで (週1日の研究日があります) ・ 休日 祝祭日及び学園の定めた日 ・ 給与待遇等 本学園の規定による |
提出書類 | ・ 履歴書(写真添付) ・ 2000字以内の自己推薦文(志望理由及び専門分野の説明を含む) ・ 成績証明書、卒業証明書または卒業見込み証明書 (最終学歴が大学院の場合は、学部・院の双方) ・ 教科の中学・高校の教員免許状の写し、または、取得見込み証明書 教員免許更新手続を終えた方は、「更新講習修了確認証明書」の写しを 添付してください。 (提出先 〒631-0803 奈良市山陵町1375番地 学校法人東大寺学園事務局長宛) ※提出書類は返却いたしませんが、採用の目的以外には使用しません。 |
応募締切 | 2022年6月30日(木) (消印有効) |
採用試験 | ・ 一次試験 書類選考 2022年7月14日(木)までに結果を連絡します。 ・ 二次試験 2022年7月24日(日)) 一般論文試験・教科筆記試験・面接 ・ 三次試験 2022年8月28日(日) 面接のみ (二次試験・三次試験の詳細については一次試験合格者に郵送で連絡します。) |
問い合わせ | 本件に関する電話照会先(℡ 0742-47-5511 教頭 本郷・森) |